小雪村の囲炉裏庵
昨日も今日も端島特集 - 小雪@管理人
2025/07/15 (Tue) 14:39:11
昨日7/14「呼び出し先生タナカ」で、26分ごろの映像の一部(船から降りて桟橋を歩いている瞬間)にうちのジジィらしき人物の姿がチラリと出ていた!
小さい8ミリフィルム映像の画像を26インチのTVモニターに引き伸ばしている状態だからハッキリとは見えないけど、体型・表情。動作・頭のハゲぐあいでビビッと来た。
さっき母に録画したのを確認してもらったら、「いま着とる服とおんなじのば着とる!!」って、そっちにびっくりしたわい!
私「51年前のをまだ着てるって!?」
母「あんま着とらんけんね。」
…にしても、自然風化って現象があるだろうに、昔の服って質が良かったのね。
アベマとTVerで見逃し配信がないから、画像の切り抜きが出来ないのが残念!
ちなみに40分すぎたころに、幼稚園児の私と同級生も合唱でチラリと出てて、ちょっと嬉しかった!
こっちはyoutubeで【島の四季】か【続・島の四季】に出てるし、DVDも持っている♪
今日は、火曜の良純孝太郎SP【軍艦島15年の返還&九州の世界遺産を全部まわる!」夜7時~9時にも端島が登場。
内容は似たりよったりでガイドも同じ人で同じ話しばっかりで、ところどころ間違えてる事言ってるし、ツッコミどころ満載だから端島の仲間内では話題に事欠かず、その辺はありがたい。(笑)
Re: 昨日も今日も端島特集 - ポン太
2025/07/15 (Tue) 20:46:31
服に無頓着なのは私と一緒です。でも流石に51年前はないない!笑笑
テレビで端島の番組見た義父が、「端島に行ってみたかとやけど行った事ある?」って聞いてきたから思いっきり声を大にして「出身者ですけど」とまたまたまた教えてあげました。もう何度目?w
端島番組楽しみです。長崎は他県放送の数ヶ月後に放送することが多いからTVerとか不用ですよー\(//∇//)\ 笑
Re: 昨日も今日も端島特集 - 小雪@管理人
2025/07/15 (Tue) 21:25:33
ポン太くんの義父さんも、なかなかの逸材で面白いね!(笑)
そういうお年頃なんだろか? まだ元気なうちに連れてってあげたら? 一人5500円はちと高いけど、そろそろ建物限界みたいよ。
昨日のを録画して見たので↓に書いときます。
Re: 昨日も今日も端島特集 - 小雪@管理人
2025/07/15 (Tue) 21:28:11
本人に見せたら「そうか~い? そがんかなぁ? おまいたちが言うならそうかもしれん。」て。自分の顔も覚えとらんのかい!!
「もっとハッキリ映らんとか!?」
「そこ、止めぇ!」
「行き過ぎたい!も少し前!!」
・・・て、せからしか!
0コンマ数秒の動作をTVのリモコンで操作できるかって!
先週白内障の手術をしたばかりだから、よう見えるだろうて。
10回以上見せても頭の処理のほうが追いていけんとは、あんま手術の意味なかったわね。(-_-;)
入院前はビビッってウジウジしてうざく、終わったら元気にバリバリ文句を言ってせからしか!
50年前と変わったのはハゲ具合だけで、性格はいっちょんかわっとらん。
( ̄へ ̄)
Re: 昨日も今日も端島特集 - 小雪@管理人
2025/07/15 (Tue) 21:51:50
表示時間、私1秒 父6秒・・・負けた!
一番右端の横向いて歌ってるのが、やんごとなきお子ちゃま時代の私。
ポン太くんも緑組だったからどこかに居るんじゃ?
「続・島の四季」 youtubeで見られるよ♪
Re: 昨日も今日も端島特集 - 小雪@管理人
2025/07/16 (Wed) 00:36:40
7/15 火曜の良純孝太郎SP 【軍艦島15年の変遷&九州の世界文化遺産を全部まわる!】
端島の映像は昨日 別局で見たのと同じのが多かったの、写真や映像は局が違っても使えるのね。
現地の映像は15年前に撮影したのがメインで「は?」・・・みたいな?
新しい話題はほぼなしで、映像や画像は使いまわしが多くて飽き飽き。
今までの中で一番つまらんかった。
ヘリで九州40箇所回って説明する企画はすごいと思ったけど、空から小さくしか見えないし、なによりブレがひどくて画面酔いで気持ち悪くなった人、わりと多かったんじゃなかろうか。(◎~◎;)
早送りや2倍速で、すっ飛ばししながらやっと見終わって、すぐ録画してたのを消したよ。。。
孝太郎さん、ほぼ出番なしでちょっと可哀想だったな。。。