小雪村の囲炉裏庵
首に保冷剤 - 小雪@りとる☆すのー
2025/07/04 (Fri) 22:36:19
昼食後、玄関の引き戸が固くなったから、ジョウロで水を流しながらブラシでお掃除。ダンゴムシが3匹でてきた。ここから家の中まで上がってきてるのだね。
エアコンが冷えるように屋根の下で日陰になったコンクリ床に水をまいたり、15分くらいしか作業してないのに終わったら汗だくでグッタリと1時間ほど寝込んだ。
これも一つの熱中症の症状か? アルカリイオン水と天然塩を摂ってもイマイチ不調。エアコンと扇風機で体をガンガン冷やして、レモン果汁入りのスポドリを水と氷で薄めて飲んだらやっと落ち着いた。(-_-;)
それからカーエアコンが壊れてまだ修理に出してないので、一番熱い時時間の3時に小さい保冷剤を手ぬぐいにグルグル巻いて首にかけ、1キロ先のスーパーまで買い物に行ったら快適♪
夕方5時から7時までの畑作業でもやってみたら、終わったとの疲れ具合が全然違う!昨日は夕食後に2時間ほど寝込んでいたから日射病か熱中症ぎみだったのかも? つめたい麦茶だけじゃ足りないわね。
小鳥用品つくっていたときは、35度のアトリエで同じように保冷剤を手ぬぐいに巻いて扇風機を併用でやってたな。
夕立が来てくれたr一番良いんだけど、風が吹けば5時をすぎると涼しくなる♪
蚊も出てくるけど、どくだみスプレーと蚊取り線香で今日は刺されずにラッキーi(^^)i
暑さで青梗菜が、ガッチガチに固くなった!