『インダストリア』&『あとりえ リトル☆スノー』談話室 

小雪村の囲炉裏庵

279532
画像ファイルの拡張子はGIF・JPEG・PNGで容量は500kbまで。文字数は1000字以下。絵文字はこの掲示板所定のものだけ使用可能です。メールアドレスは入力しないで下さい。親記事に対しての返信は5~6つまでで続きは新しく親記事を立てて下さい。話題が前後しないよう古い記事に返信する場合にも新しく親記事を立てて下さい。管理人が不適切と判断した書き込み・許可なき宣伝・スパムは スパッと削除し、FC2へ通報いたします。ネチケットを守って楽しく会話しましょう♪(^0^)/

無題 - ポン太

2025/07/01 (Tue) 19:14:17

玉ねぎ天ぷら大大好き〜。ウスターソースと相性バッチリ、血液サラサラで体も喜びます。揚げたても美味しいけど翌日のしっとりもこれまたグーです。溶けてしまわないうちに美味しく召し上がりませう!
(^ν^)
カーエアコン、北海道にいた時エアコンなしカーでした。北海道だから不要と思いきや真夏はボディが焼けて灼熱、冬は雪で結露して視界が悪かった。エアコンの大切さを思い知りました
(o^^o)

高浜海水浴場、今もあるのでしょうか?石炭船と小型の連絡船で上陸した事と木造の休憩場がとても懐かしいです。
(^○^)

Re: 無題 - 小雪@りとる☆すのー

2025/07/01 (Tue) 20:10:10

ポン太くん

北海道も夏は30度超えるようになったもんねぇ。
冬に暖房がついてないのは凍え死にそう。。。

玉ねぎ✕酢 にすると、血液サラサラが相乗効果で爆増するそうよ。酢ニンジンもかなり優秀だけど、母が硬いの食べられないから酢玉ねぎを作ってまっす!
天ぷらも美味しいよねぇ。揚げ物は自分じゃ作らないからたま~にお惣菜を買ってます。

高浜海水浴場はポンポン船から朝顔丸に乗って行ってたねぇ♪ 20年くらい前に行った時、綺麗に整備されて昔の面影は遠くに小さく見える端島と、木造休憩所はまだ1~2軒残ってるかな?
泳いでないから透明度はわからないけど、砂浜に多数だと汚れてあんま綺麗じゃないのよね。
高島の海水浴場の方は少し先に行くと砂じゃなくて石だから、海の綺麗さはバツグンで熱帯魚の小さいのも泳いでて姪が小さいときに妹一家と2回泳いだことがあったよ。
いつか釣り堀公園で釣り道具レンタルして釣りしてみたい!


賀茂なす系の『紫の極み』初生り♪

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.