小雪村の囲炉裏庵
279665
画像ファイルの拡張子はGIF・JPEG・PNGで容量は500kbまで。文字数は1000字以下。絵文字はこの掲示板所定のものだけ使用可能です。メールアドレスは入力しないで下さい。親記事に対しての返信は5~6つまでで続きは新しく親記事を立てて下さい。話題が前後しないよう古い記事に返信する場合にも新しく親記事を立てて下さい。管理人が不適切と判断した書き込み・許可なき宣伝・スパムは スパッと削除し、FC2へ通報いたします。ネチケットを守って楽しく会話しましょう♪(^0^)/
壊れたロープウェイ♪
-
1:kiyoko
:
2019/12/03 (Tue) 21:12:02
-
https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_12300/12239/full/12239_1575375122.jpg
小雪さん、ポンタさん 長くなったので新しくこちらに~♪
ポンタさん、
「中国地方最高峰の山、だいせん」は雄大で素晴らしいですね~
冠雪していて素敵ですね。
折角のお写真、出来ればもう少し大きな画面で見たいところですが・・
仙酔峡まで行ってみたのですが、壊れたロープウェイがそのままで寂れた様子に何だか悲しくなりました。
後を継ぐ人がいないとかでそのままになってるそうですね。
以前は乗ったこともあり、ミヤマキリシマが咲くころは写真撮りにもよく行ってた場所なのに寂しくなりました。
-
2:kiyoko
:
2019/12/03 (Tue) 21:13:47
-
https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_12300/12239/full/12239_1575375227.jpg
もう一枚♪
-
3:小雪@リトルスノー
:
2019/12/03 (Tue) 21:31:19
-
kiyokoさん
お気遣いありがとうございます。
長くなると話題からどんどん離れていきますしね、スクロールするのも大変です。
ミヤマキリシマの見頃は4~5月でしたね。
ロープウェイは老朽化で採算が合わないとニュースで聞いたような?後継者不足の理由もあったんですね。
私は行ったこと無いのですが、親が何度かツツジの季節に行ってます。毎回「早かった」「遅かった」となってますが。(笑)
ツツジは害虫対策がいるから人手もいりますし、うちの庭にも何本かありますが、何かと管理が大変です。
ポンタくん
大仙はトラベル広告で冬になったらスキーの宣伝が載ります。
九州の雪よりサラサラして滑りやすいそうね。
写真は500kbまで掲載できるので、2~3倍のサイズに編集してもらえると嬉しいな♪
-
4:ポンタ
:
2019/12/07 (Sat) 23:41:27
-
こんばんわぁ
皆様、リクエストありがとうございます。
スマホのデジタルズームで撮影したので元々解像度に難ありなんです。今度はコンデジでまたキレイに撮れたらUPしますね。
もっと、もっと、もーっとお褒めの言葉頂いたら抽選で御当地黒毛和牛をお送りしますー!!
もちろんウソですー
(笑)
^_^
-
5:小雪@リトルスノー
:
2019/12/08 (Sun) 19:23:19
-
ポンタくん
スマホのカメラ機能は年々レベルアップしていて、使い方次第ではコンデジ以上のパワーを発揮するようね。
●●モードとか設定を色々いじってみるのも楽しいわよん♪
次の作品たのしみに待ってるからねぇ♪
-
6:ポンタ
:
2019/12/08 (Sun) 22:39:24
-
こんばんは。
技量ない私でも時々いい写真が撮れるのはきっとコビトさんが何かしているんですよ。きっとそうだウムウム
猫に小判で、高度な機能は使ったことありません。
あ、使えませんかな~です。
モノクロ、セピア写真なんかで街中を撮ると思い出に残りそうですねー。
マグネシウム、さほど効果なしですか。ありがとうございました。生地の痛みに気をつけてキッチンハイターで頑張ります。ちなみに、その際、台所洗剤も同時に使用します。冷たい水でも台所洗剤は洗浄効果大みたいです。年間、白い仕事着の私が断言します。汗かきなので首回りが汚れやすいのです。損な体質ですー!
(/ _ ; )
-
7:小雪@リトルスノー
:
2019/12/08 (Sun) 23:57:57
-
ポンタくん
コビトさん、時々良い仕事してるのね。(笑)
襟汚れの洗濯にはやっぱり台所用洗剤で予洗い必須なのね。
白いシャツはあんまり来ないけど、着古したセーターとか気になるのがあったから、こんどやってみよ。
話題がだいぶ変わってきたので、そろそろ新しいスレッドにしませう♪