小雪村の囲炉裏庵
275993
画像ファイルの拡張子はGIF・JPEG・PNGで容量は500kbまで。文字数は1000字以下。絵文字はこの掲示板所定のものだけ使用可能です。メールアドレスは入力しないで下さい。親記事に対しての返信は5~6つまでで続きは新しく親記事を立てて下さい。話題が前後しないよう古い記事に返信する場合にも新しく親記事を立てて下さい。管理人が不適切と判断した書き込み・許可なき宣伝・スパムは スパッと削除し、FC2へ通報いたします。ネチケットを守って楽しく会話しましょう♪(^0^)/
ツバメの親子♪
-
1:kiyoko
:
2019/06/02 (Sun) 14:12:56
-
https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_12300/12239/full/12239_1559452376.jpg
家の前の電線で、ツバメの子が鳴いてると思ったら親ツバメが餌を運んで来て食べさせていましたよ。
-
2:kiyoko
:
2019/06/02 (Sun) 14:15:13
-
https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_12300/12239/full/12239_1559452513.jpg
もう一枚♪
横にとまって餌をあげるのかと思ったら、空中で飛びながら
あげるのだそうですね。
その瞬間は撮れませんでしたが・・
-
3:小雪@リトルスノー
:
2019/06/02 (Sun) 21:48:54
-
kiyokoさん
燕ちゃんのシャッターチャンスがコンデジでこれだけキレイに撮れるなんてスゴイですね!
飛びながらエサをあげるのは訓練の一貫かな?
今年はツバメはうちの電線にはあんまり止まらなかったなぁ。
スズメは2羽くらい庭に来るものの、以前みたいにクロちゃんの残りエサを撒いてないせいか長居はしません。
一番の原因は今年から変な鳴き声というか、汚い鳴き声の中型鳥が来るようになったせいかもです。
スズメより2~3倍くらい大きくて、全身茶色で顔の部分に白い筋がちょっとあったような?
スズメから5mほど離れたとこrから牽制されているけれど、ガタイがでかいから”ヘ”とも思わないようで、ライバル関係にはあるようです。
視力が悪くなっているからメガネなしだとほとんど見えず。(/_;)
いつか写真撮って確認していス!
-
4:kiyoko
:
2019/06/03 (Mon) 09:04:24
-
https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_12300/12239/full/12239_1559520264.jpg
>スズメより2~3倍くらい大きくて、全身茶色で顔の部分に白い筋がちょっとあったような?
その鳥って椋鳥(ムクドリ)じゃないですか?
鳴き声も綺麗じゃないですよね。
私も一番嫌いな鳥です。
義父が入院してた頃、実家が無人だったのをいいことに、
この鳥が雨戸の中に巣を作り、卵が孵ってフンがいっぱい・・
綺麗に掃除するのに往生しました。
あれからこの鳥を見る度にあの時の嫌なニオイと汚らしさを思い出して不愉快になります。
-
5:小雪@リトルスノー
:
2019/06/03 (Mon) 21:17:40
-
kiyokoさん
ムクドリ!? 調べてみたらビンゴでしたぁ♪
集団で飛んでるイメージがあったので、単独や2羽だけで縄張りを持ってるとは思いませんでした。
ヒヨドリより柄があるぶんキレイというか可愛い感じに見えますが、フンのニオイはくさいんですね。(^_^;)
鳥の糞は基本あんまり臭わないんですが、溜まればそれなりにしますもんね。
鳴き声の汚らしさは嫌いですが、一夫一妻制というところは素晴らしいと思いましたよ。(笑)
やっぱり2羽いたのは番だったんだ。
あースッキリした♪(^▽^)